開催レポート
2期セミナー Day① が開催されました!
今年度より新しい試みとしてDrコースだけでなく、コ・デンタルコース※も同会場で開催いたしました。
午前は経営パート、午後は臨床パートの構成となっており、まさに「経営と臨床の両輪セミナー」
両コースを合わせて総勢70名の参加がありました。
次回は6月15日にDay②が開催されます。
※コ・デンタルとは歯科衛生士、歯科助手、受付など歯科医師以外のデンタルスタッフの総称です
Day① 受講生の感想をご紹介します!
◆歯科医師 コース
- 全てが勉強になりとても有意義な1日になりましたが、特に開業するにあたって何かしらのコンセプトを持つ大事さを確認できた事が1番大きかったです。
- 講演内容が素晴らしかったのはもちろんですが、講師の先生方が受講者に対して、懇親会も含めて常に熱い気持ちで教えてくださること。
- 丸尾先生の開業他からの話がちょうど知りたい内容なので刺さります!
◆コ・デンタル コース
- 大久保先生と鈴木先生は訪問先やアーカイブでのセミナーを受講したことがあったので内容が入ってきやすくて良かったです。
初めましての塚本先生の受講、どういう感じなのかワクワクしていましたが、ものすごく分かりやすくて、なかなか教えてもらえない
指導の仕方の内容だったりとても良かったです。 - 現在新人教育を担当している為、塚本先生のお話は大変参考になりました。
- 最高のチームとは全員が能力的リーダーであること。どんなに知識があっても関係性がうまく築けてないと新人は育たない。
- 歯石取りが上手な人が患者さんの口腔内を守れるわけではない。
- 今新人教育しているので、きちんと相手のペースやタイプを考えて合わせて教えること等、自分の中で教えた気になっても
伝わってないと意味が無いと思いました - 新人スタッフや院長先生などに指導や意見を伝える時に、伝えたつもりにならずに相手の事を考え尊重して、相手に合わせて確実に伝わるような伝え方をする事が大切だとわかりました。